家電マニアの備忘録hatenablog

自称家電マニアである私の備忘録です。

YAMAHA YP-700C 演奏終了しない

YAMAHAのYP-700Cを先日手に入れました。

 

ベルトドライブなのですが、思っている以上に良い音を鳴らせてくれます。モーターは本体左奥のカバーを外したところにあります。

 

ベルトはネットであちこちで販売されているので、交換可能です。プラッターにベルトを装着した状態で、プラッターをセットしゴムベルトをつまんでモーターに引っ掛けます。

 

周波数切り替えは、プラッターを外したところに設置されているプーリーを交換することと、プラスネジで留めてあるカバーを外し、レバーを該当する周波数のほうに移動させて再度カバーを固定しておきます。

モーターの軸に、オイルを2滴ほど注油しておきます。

 

プラッター軸のギアやセミオートのギアの歯にグリスを縫っておきます。固着したグリスは取り除いてから新しいグリスを塗布しましょう。

 

大きなギアを実際に動かして、接触するところでグリスが必要な所にはグリスを塗布して滑らかに動くようにしておきます。

 

エンド位置でロックが外れてアームを戻す動作になりますが、エンド位置でロックが外れない事があります。盤によっては再内のエンド位置が異なる物もありますが、調整等でどうにかならないかと研究してみた。

 

注油不要 と記された樹脂部品の接触箇所に箇所にプラスティック用グリスをしっかり塗布してみたところ、順調にエンド位置でアームが上がるようになった。

 

グリスを塗布した後、スタート・ストップボタンを押して空動作を何度も行い、馴染めて置きます。

 

グリス塗布後、通常通り針先を再生位置に合わせスタートボタンを押して動作を確認したところ、直ぐにアームが戻ってしまう動作になってしまいました。グリスを塗布しすぎたかと思いましたが、ひとまず何度か針を落とす位置を変えたりしているうちに、動作は良くなりました。

 

ネジを回して調整する部分が分からなかったので、どうすればいいか悩みましたが、グリスを塗布してやることでアームが自動で上がるようになりました。

調子が悪い場合は試してみてはいかがでしょうか。

 

この機種は構造が単純なので、ベルトの交換と注油で今後も故障することなく使えるのではないでしょうか。

 

プラッターのベルトがかかる位置に、錆の腐食が出ていたので、わずかながら異音が出ていたためアクリサンデーを使って外周の錆を除去しておきました。